「内閣改造、あす行う」…首相の発言要旨
関連記事
- 民進党代表選 蓮舫氏、台湾籍の除籍手続き取る:二重国籍かも?だそうな 【2016年09月06日(火)】
- 「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致 【2015年11月12日(木)】
- 民・共党首が会談=志位氏、選挙協力申し入れ 【2015年09月25日(金)】
- 岡田代行 民主代表選に立候補表明、会見では不吉!?ポーズ 【2014年12月26日(金)】
- 中国防空圏の即時撤回求める決議、衆院が採択 『民主党は欠席』 【2013年12月06日(金)】
小沢さんとの会談,今日またやって,やっぱりまとまらなくて
んで,明日内閣改造だそうな
消費税,通す気マンマンじゃけど,うまくいくのかねぇ,これ?
っていうか,オイラも入閣するんじゃろか?そっちが心配じゃ(爆
肩が痛いと,入閣リストにも上らないかもしれないので
一晩で,肩を治そう(GRB爆
「内閣改造、あす行う」…首相の発言要旨
野田首相は3日午後、消費税率引き上げ関連法案を巡る民主党の小沢一郎元代表との会談後、首相公邸前で記者団の取材に応じた。 内容の要旨は以下の通り。 【小沢氏との会談内容】 「前回同様、社会保障・税一体改革は待ったなしだ。行革も経済再生も併せて必要だが、そういうものをしっかりやり抜くので、ぜひご賛同いただきたいと話した。小沢元代表からは、そういうことをやってから引き上げるならわかるが、そうでないならば賛成できないということだった。残念ながらご賛同を得ることはできなかった」 【内閣改造】 「今国会中に私はこの一体改革法案を成立させるということを言ってきた。政治生命をかけると言ってきた。当然ながら衆院における採決の環境整備をするにはきちっと政党間の協議をしなければいけない。特に野党第1党、自民党との協議はしっかりやらなければいけない。協議は進めさせていただくと申し上げた。そのことについては、それは執行部のご判断ですということだった。そのうえで、内閣改造についても明日行うと申し上げた。規模等はこれから私が人選を含めて考える」 【修正協議】 「党の方針として一体改革の法案を出した。その法案を成立させるために野党がどう考えているかということを、向き合って議論する。その協議のために小沢先生のご意向を踏まえてということはない。党の方針だから、いろんな方の意見を踏まえてまとめたものだ。それをできるだけ野党の皆様にご理解いただくように努力するのが基本だ」 |
読売新聞 |
コメント
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)