着陸時衝撃で機体ゆがむ=全日空機、けが人なし―成田空港(12/6/20)
関連記事
【航空機事故】米メディアによると、トロントの空港でデルタ機が着陸時に横転した(25/2/18) 【2025年02月18日(火)】
- 【航空機事故】JAL機がアメリカで事故を起こしている ヤバス(25/2/6) 【2025年02月06日(木)】
- 【航空機事故】アメリカ東部で小型機が墜落 “複数けが人” 報道(25/2/1) 【2025年02月01日(土)】
- 米ワシントン近郊 航空機が米軍ヘリと接触 ポトマック川に墜落 【2025年01月30日(木)】
- 衝突4分前からのデータ保存停止 ブラックボックス解析 韓国機事故 【2025年01月12日(日)】
ウワァァァァァッ!
歪むってレベルじゃねぇ~ぞぉ~
機体,構造材主要部分,完全にイッているはず...
修理せず,全損扱いにしてくださいませm(__)m
んなもん,修理して飛ばして,金属疲労で破断,
空中分解しかねんぞぉ...
なお,機体番号「JA610A」だそうな
この機体に乗ることが決まったら,まず,遺書と業務継続計画書を書き起こしておこう(汗
着陸時衝撃で機体ゆがむ=全日空機、けが人なし―成田空港
20日午後、成田空港に北京発の全日空956便(ボーイング767―300型)が着陸した際、機体に強い衝撃を受けた。整備士が点検したところ、主翼前方の機体上部や側面に線状のゆがみが複数見つかった。乗客乗員193人にけがはなかった。 同機は着陸直前に急降下したといい、国土交通省は損傷程度が大きいことから航空事故と認定。運輸安全委員会は同日、航空事故調査官3人を派遣した。 |
YAHOO |
いやいや、修理したら金属疲労とか言う前に、真っ直ぐ飛ばないって(滝汗
>>康ちゃん@まったり~ さま
それでも,強引に治しちゃいそうな予感(猛汗
「――」な感じで飛んでた飛行機が着陸の時,
「\/」な感じに胴体が折れたみたいじゃし,治してほしくないぞな(GRB汗