橋下氏の訴え通らず…「大阪府」名称変更なし
関連記事
- 「大阪都構想」再び否決 松井大阪市長 任期全うし政界引退へ 【2020年11月02日(月)】
- 【#大阪W選】辰巳琢郎氏、出馬断る:大阪知事選 【2019年03月11日(月)】
- 【#大阪W選】松井大阪府知事と吉村大阪市長、辞職願提出 【2019年03月08日(金)】
- 丸山氏、大阪知事選「出馬せぬ」 自民府連の混乱を批判 【2011年11月01日(火)】
- 大阪知事選、丸山和也氏が出馬へ…自民分裂も 【2011年10月29日(土)】
いや,変えてもいいけど”大阪都”
コンピュータシステムの修正作業に1000億超えるような金が必要になるはず
“都道府県”名を自由に変えられるような(宮崎府とか,鹿児島都とか)設計には絶対なってないじゃろうから
ほぼすべてのシステムが,プログラムでハードコートなはず...
帳票も都道府県に丸つける欄が,”都道府州県”みたいになるじゃろから,レイアウト変更必須じゃし
大阪都への名称変更案件で,弊社も,えらい儲けるつもりでいたが(爆
(うちのも全部,都道府県名固定)
カネがかかること,国に気が付かれた予感...(爆
2000年問題バブル,再来を期待しておったんじゃがのぉ(笑
橋下氏の訴え通らず…「大阪府」名称変更なし
橋下徹大阪市長が目指す「大阪都」構想の実現に向けた新法案を巡り、民主、自民、公明、みんな、国民新の5党は3日、国会内で実務者協議を開き、特別区を設置する道府県の名称変更規定を設けない方針を確認した。 このため新法に基づいて「大阪都」構想が実現しても、「大阪府」の名称は変更されないことになる。 名称を巡っては、橋下氏が6月29日、大阪市役所で記者団に「名前がすべて。ものすごい重要だ。都がダメなら、州ぐらいでもいい」として、大阪府の名称を変更できないことに不満を示していた。この日の実務者協議後、民主党の逢坂誠二衆院議員は「これまで名称は議論してきておらず、既定路線の中で淡々と法案化をしたい」と述べた。 |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し