UPSの管理ソフトが古すぎて,ブレーカーが落ちたときに不具合が出たみたい
関連記事
- UPS@BY50S 交換バッテリ 一時行方不明...ドロドロドロ 【2017年04月02日(日)】
- UPS@BY50S 交換バッテリ 安いの見つけた@楽天 【2017年03月31日(金)】
- UPS@BY50S 緊急鳴動!バッテリ劣化警報発令...orz 【2017年03月31日(金)】
- 朝から重労働...UPSの梱包作業をば...腰が痛い... 【2014年11月15日(土)】
- UPS@BY50S@オムロンの設定 テゲ大変じゃった 【2014年11月11日(火)】
APCの2004年製,Windows98(爆~WindowsXP(無印)用の
UPSソフトを,Windows7に突っ込んで
無用なトラブルを誘発していた模様(爆
いや,Windows7対応最新版出てるって,知らなかったもんで?(笑
Ver1.5が,Ver3.02まで一挙にアップ
電源管理周りの矛盾が解消された感じ
これで,ブレーカーが落ちても
スリープに移行することはなかろうて?
いや,試す勇気は無いけど...
次の停電は,計画停電に突入する時,なはず(爆爆

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!