【WindowsとIE抱き合わせ】 EU“合意違反”でマイクロソフトを調査
関連記事
- さようなら、全てのインターネット・エクスプローラー 【2022年06月18日(土)】
- Windows 7、きょうサポート終了(20/1/15) 【2020年01月15日(水)】
- 【#IE】Internet Explorerの使用をやめるよう要請@マイクロソフト 【2019年02月09日(土)】
- 【#Laravel】「php tools for visual studio」IEでデバッグしたら0xc0000022でデバッグ不能 【2018年04月12日(木)】
- 【#Windows7】Windows 7のサポート終了まで2年を切る 【2018年02月20日(火)】
おお?
前,IE以外のブラウザも選べるカラクリをインストーラに組み込んで,出荷してなかったっけ?>Windows
Windows7で,そのカラクリ
しれっと,外したか?(汗
だったら,怒られるぞぉ...
って,うちもIEはほとんど使わんですなぁ
FFばっかりでごわす
EU“合意違反”でマイクロソフトを調査
EU=ヨーロッパ連合は17日、パソコン用の基本ソフトで圧倒的なシェアを持つ「マイクロソフト」が、3年前の合意に違反して基本ソフトを自社の閲覧ソフトと抱き合わせて販売することで他社を市場から締め出した疑いがあるとして、調査を開始しました。 EUは3年前に、マイクロソフトが基本ソフトと閲覧ソフトを抱き合わせて販売することは不当競争防止法に違反する疑いもあるとして、マイクロソフトが他社の閲覧ソフトも選べるようにするという改善策をとることで合意していました。 これについてヨーロッパ委員会は17日新たな基本ソフトが去年2月に発売されて以降、他社の閲覧ソフトを自由に選べるという設定が出来なくなり、当時の合意に違反している疑いがあるとして調査を開始すると発表しました。 これに対し、マイクロソフトは直ちに声明を出し誤りがあったことを認めた上で、改善措置をとったと発表しましたが、ヨーロッパ委員会で競争政策を統括するアルムニア副委員長は会見で「この問題を極めて深刻に受け止めている」と述べ、違反が確認されれば制裁金を科す方針に変わりがないことを強調しました。 |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)