火星探査車「キュリオシティー」がぶっ壊れた!
関連記事
- 無人火星探査車キュリオシティがぶっ壊れた! 【2013年03月02日(土)】
- 火星探査で重大発表?うわさ拡大…NASA否定@キュリオシティ 【2012年11月27日(火)】
- 【地球終了のお知らせ】火星探査車キュリオシティ「何か驚くべきもの」を発見! 【2012年11月21日(水)】
- 【地球終了のお知らせ】火星上で「プラスティック片」を発見 【2012年10月11日(木)】
- 火星から初の音楽放送 【2012年08月30日(木)】
なんとっ!
センサーの一つが,使えないとなっ!!
風センサーだそうで...
着陸時の衝撃で回路がやられたとか,書いてあるなぁ...
一応,探査には影響ないそうじゃが
たかがメインセンサーをやられただけ?(爆
| Mars rover: Wind sensors damaged on Nasa’s Curiosity
Nasa has reported its first setback in the Curiosity rover mission to Mars. Sensor circuits on the robot’s weather station that take wind readings have sustained damage. The mission team stresses this is not a major problem and will merely degrade some measurements – not prevent them. It is not certain how the damage occurred but engineers suspect surface stones thrown up during Curiosity’s rocket-powered landing may have struck the circuits and broken their wiring. Nasa is describing the news as an isolated “disappointment” in what has otherwise been a spectacular start to the mission. (以下略) |
| BBC |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)