渡り鳥、飛来は遅く旅立ち早く 滞在期間が1カ月短縮
関連記事
- 7月下旬の記録的高温 “温暖化影響なければほぼ起こりえず” 【2025年08月19日(火)】
- 【危険な暑さ】東北~九州にかけ危険な暑さの見込み 熱中症への対策徹底を(25/7/29) 【2025年07月29日(火)】
- 気候変動「存亡に関わる脅威」 国家の法的義務を初勧告―国際司法裁 【2025年07月24日(木)】
- 米テキサスで洪水、27人が死亡し少女20人以上が行方不明 【2025年07月06日(日)】
- 【温暖化】UAEで気温51.6度観測 【2025年05月25日(日)】
残暑がだらだら続き,いきなり寒くなるってパターンが
もう何年も続いているしのぉ...
鳥の渡りにも変化が出ておるかぁ
今年もまだまだ,暑い日が続いておりますし?
いや,さすがに朝晩は寒いが
宮崎にもまちっとしたら
渡り鳥が大挙して,やってくるじゃろうのぉ
| 渡り鳥、飛来は遅く旅立ち早く 滞在期間が1カ月短縮
秋に飛来し、春先に北の繁殖地に飛び立つ渡り鳥(冬鳥)の日本での滞在期間が1986年に比べて約1カ月も短くなっていることを、横浜市内での観察データを基に、東京都市大の小堀洋美教授(保全生物学)が3日までに、突き止めた。 (以下略) |
| 47News |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!