ツイッター25万人情報流出か…サイバー攻撃?
関連記事
- 損害保険ジャパン 不正アクセスで最大約1750万件 情報漏えいか 【2025年06月11日(水)】
- Xに大規模障害の可能性 アメリカの複数のメディアが伝える(25/3/11) 【2025年03月11日(火)】
- 【#twitter】英紙ガーディアンがX利用を中止 米大統領選を受け判断 【2024年11月15日(金)】
- カード情報1.2万件流出か、全漁連の通販サイト閉鎖 XSS脆弱性からペイメントアプリ改ざん 【2024年10月04日(金)】
- タリーズECサイトでクレカ情報5万件以上流出か 不正アクセスで……「深くお詫び」 【2024年10月03日(木)】
げげげっ
パスワードまで流出となっ!
こりゃあかん!
暗号化されてるとはいえ,それも破られそうな予感
っつうか,何故に簡単にアタックを食らうのか,と
む~ん...順次パスワードを変えていくかのぉ
ツイッター25万人情報流出か…サイバー攻撃?
【ロサンゼルス=西島太郎】簡易投稿サイト「ツイッター」の運営会社(米サンフランシスコ)は1日、同社のシステムがサイバー攻撃を受け、利用者約25万人分の情報が流出した可能性があると発表した。 不自然な接続などに気づき緊急措置を施したが、ユーザー名や暗号化されたパスワードなどの情報が漏れたとみられるという。ツイッターは全世界で2億人以上が利用している。 同社は、声明で「精巧な攻撃。ほかの企業や組織も同様の攻撃を受けたと信じている」とした。米国では最近、ニューヨーク・タイムズ紙などが中国からサイバー攻撃を受けたとして問題になっている。 ◇ ツイッター・ジャパンでは、「日本人利用者の被害はあまり多くない」としているが、理由や件数は明らかにしていない。 |
読売新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた