山梨・河口湖の水位が大幅低下 六角堂までが陸続きに
関連記事
- 富士山噴火想定 降灰で首都圏住民の6割に物資届かず 政府試算 【2023年11月22日(水)】
- この前発表された富士山の初冠雪,取り消されたそうな(21/9/23) 【2021年09月23日(木)】
- 富士山、山頂東側に初冠雪(18/9/26) 【2018年09月26日(水)】
- 富士山:雪化粧じゃげな(16/9/25) 【2016年09月25日(日)】
- 【#地球終了のお知らせ】首都直下地震→富士山噴火→日本列島分断は確定的か!? 【2016年01月19日(火)】
おお?なんでまた,湖水が急減しているんじゃ
渇水が発生したわけでもないしのぉ
他の4つの湖の水位はどげんなっておるんじゃろか?
まぁ,普通に考えれば,なんらかの地殻変動で
地下水系の流れが変わったか,新たな排水路が出来たかじゃろがなぁ.まぁ判らんわなぁ
不気味って言えば不気味っすなぁ
山梨・河口湖の水位が大幅低下 六角堂までが陸続きに
富士五湖の1つ山梨県の河口湖の水位が今、大幅に低下している。 河口湖の水面に浮かんでいるはずの六角堂。 しかし今は、湖畔から六角堂まで陸続きになってしまっている。 地元の人は、「普通とは違う。全然減水しています」、「今、1メートルくらい、(水位が)減っていますね」などと語った。 普段に比べて、1メートルも水位が下がっていると話す住民。 さらに、山梨県が設置している水位計は現在、土台までむき出しになってしまっている。 この水位計からは、2メートル以上水位が下がっていると推測できる。 (以下略) |
FNN |
コメント
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)