東証、1万5000円台回復キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(13/5/15)
関連記事
- 【#株価】株価 ことしの最高値を更新 約1年半ぶりに2万9600円台を回復(23/5/15) 【2023年05月15日(月)】
- 【#株価】大発会:日経平均株価 一時400円以上値下がり 東京株式市場(23/1/4) 【2023年01月04日(水)】
- 東証「プライム市場」など新たな3市場できょうからスタート(22/4/4) 【2022年04月04日(月)】
- 【#株価】500円以上値下がり 約1か月ぶり2万9000円割れ(21/11/26) 【2021年11月26日(金)】
- 【#株価】東証、一時500円超下げ(21/10/6) 【2021年10月06日(水)】
ぬぉ~~1万5000円やじ
きたぞ,こりゃ!
まだまだ,通過点,どんどん上がれぇ~~
って,債券市場が,ちといやぁ~んな動き
そりゃ,国債買うより,株を買ったほうがいいじゃろしのぉ
国債,売れんわなぁ...
こちらも安定させて欲しいところ?
利率が上がれば,国庫の持ち出しも増えるしのぉ
東京株1万5000円台回復=長期金利0.920%に上昇
15日午前の東京株式市場は、前日に米国市場でダウ工業株30種平均が史上最高値を更新した上、円安が進んだことが好感され、買い優勢で始まった。日経平均株価は前日比300円超上昇し、取引時間中としては2008年1月4日以来、約5年4カ月ぶりに1万5000円台を回復した。 一方、東京債券市場は長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが前日比上昇(価格は下落)し、一時0.920%を付けた。12年4月26日以来約1年1カ月ぶりの高水準。国債を売って、株式に資金をシフトさせる投資家の動きが加速したためとみられる。 |
JIJI.COM |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)