原子力機構で放射性物質漏れ、研究者4人被曝か
関連記事
九州がんセンターで4人が一酸化炭素中毒か 別病院に搬送(23/5/27) 【2023年05月27日(土)】
- 大型クレーン車が車の上に横転 車内に人が閉じ込められる 品川 【2023年05月16日(火)】
- 京都 保津川下りの船が転覆 1人心肺停止 ほかに2人流されたか 【2023年03月28日(火)】
- 三島村・黒島で61歳男性が滑落 鹿児島市の病院へ緊急搬送(23/3/24) 【2023年03月24日(金)】
- 石見銀山遺跡で観光の女性転落死 もたれた木製柵の支柱折れる 【2023年03月09日(木)】
原子力研究開発機構は,不祥事続きじゃなぁ
福島事故以降,この手の事象は,とっとと公表せんといけないはずなんじゃが
被曝量は少ないとはいえ,情報開示が遅れたら,怒られるのは確実なんじゃから
まぁしかし,加速器が暴走したかぁ...
なんか,出力設定,間違えたかのぉ?
なんで間違えたのか,そこいらを分析して,トラブルを呼ばないような改良が必要なはず
加速器なんか,原子炉なんかと比べて
凄まじい数,日本中に設置してあるしのぉ
原子力機構で放射性物質漏れ、研究者4人被曝か
原子力規制庁に24日夜、入った連絡によると、日本原子力研究開発機構の原子力科学研究所(茨城県東海村)の原子核素粒子実験施設で23日正午ごろ、放射性物質が漏えいする事故があった。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈