中国で鳥インフル感染急増、春節控え拡大懸念も(14/1/12)
関連記事
- 【#H7N9】「H7N9」型のワクチンに順次切り替え 【2018年11月03日(土)】
- 「ネコインフルエンザ」人にも感染の可能性 【2017年12月29日(金)】
- 【#H7N9】鳥インフル蔓延で100年に一度のパンデミック危機 【2017年11月10日(金)】
- 【H7N9】鳥インフルエンザ、哺乳類間で飛沫感染 パンデミックの可能性 【2017年10月21日(土)】
- 【#新型インフルエンザ】中国 H7N9型鳥インフル 新たに304人感染(17/2/21) 【2017年02月21日(火)】
んだ,急増しておるぞぉ~
指数関数的やし
あまり急増すると,既存の普通のインフルエンザと掛けあわせが発生して
さらに感染しやすくなるウイルスに変化しかねんぞな
今月~来月はホント要注意な月やじ
突然変異したH7N9が出てくるかどうかで,人類の趨勢が決まるぞな
中国で鳥インフル感染急増、春節控え拡大懸念も
中国南部と東部で今年に入ってから鳥インフルエンザ(H7N9型)の感染者が急増し、衛生当局の発表などによると、少なくとも19人の感染が確認され、うち2人が死亡した。 関係当局は感染拡大に警戒を強めている。 今年、中国本土で新たに感染を確認したのは上海市3人、広東省8人、浙江省5人、江蘇省2人、福建省1人。うち浙江省の75歳の女性、福建省の38歳の男性が死亡した。感染者は、生きた鳥を扱う市場などで鳥と接触したケースが目立つ。 中国国内では今月31日の春節(旧正月)を控え、帰省や旅行など国民の移動増に伴い、感染が拡大する懸念も出ている。上海市では、春節から4月30日まで、生きた鳥の売買を禁止する措置を取る。 |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)