スーパーいなげや、システム障害=増税対応で130店中半数閉店
関連記事
- 消費税5%に引き下げ 林官房長官に申し入れ―国民・玉木氏 【2025年04月11日(金)】
- 【トランプ関税】トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上、減税求める声も 【2025年04月09日(水)】
- 【#インボイス】消費税の納付,督促状,らしい...ドロドロドロ 所得税の口座引落登録のみじゃNGっぽい 【2024年04月30日(火)】
- 眼鏡レンズの受注停止広がる 供給元HOYAでシステム障害 【2024年04月04日(木)】
- ドコモ、全国で通信障害 携帯つながりにくく 緊急通報も一部しにくい状態に(24/4/3) 【2024年04月03日(水)】
あ~よくあるよくある
どこかで,固定で5%とか持ってたりして?>POS
17年ぶりじゃし.いまのPOSシステム,初めて通るロジックじゃろしのぉ
税額変更の納品時テストなんか,甘い甘い(GRB爆
まぁ,予め2ヶ月ぐらい前の夜間とかに税額変更のテストをやっておかんとのぉ
絶対バグってるぞぉ~(笑
して,オイラが抱えてた増税案件,全部きれいに動いている模様?
よかったよかった(;´Д`)ハァハァ
スーパーいなげや、システム障害=増税対応で130店中半数閉店
東京、神奈川、埼玉、千葉を地盤とするスーパーの「いなげや」で、消費税増税に伴うシステムの切り替え作業中にトラブルが発生し、同社が展開する136店舗のうち、1日午後2時現在で半数近くが開店できない状態であることが分かった。 (以下略) |
YAHOO |
作業受注したシステム会社は、大赤字だねぇ・・・ 👿
>>康ちゃん@まったり~ さま
どういう実装になっているのかは,謎じゃが
POSレジが新しい税額値を受け取れなかったとか何とか...
う~む,エンジニアさん,がんばれぇ~