【#台風 1408号】第9報 史上有数の勢力か=「特別警報」の可能性も
関連記事
- 【線状降水帯】地味に宮崎エリアが孤立している件(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11) 【2025年08月11日(月)】
- 【特別警報】鹿児島県霧島市に大雨特別警報 発令(25/8/8) 【2025年08月08日(金)】
- 【#特別警報】スーパーフレア“太陽に似た恒星で100年に1度ほどの頻度”分析 【2024年12月14日(土)】
- 【#特別警報】鹿児島 与論町に大雨特別警報 沖縄も厳重警戒(24/11/9) 【2024年11月09日(土)】
カテゴリ5で九州突入なら,特別警報出てもおかしくないなぁ
暴風警報と同時に「暴風の特別警報」が出そうな勢い
明日の沖縄近辺での,動向に注視じゃろて
予想通り910hpaまで下がったら,沖縄エリアの特別警報対象ですしのぉ(黒潮ブーストがかかるエリアじゃし)
九州エリアだと930hpaで特別警報対象になりまする
しかし,特別警報を創設して,まだ1年ならんじぃ
50年に一度の異常気象が,こうも乱発されると...(汗
荒ぶる地球!人類は生き延びることが出来るのか?(猛汗
そのうち,スーパー特別警報が創設されたりして(GRB汗
まぁしかし,今日~明々後日はいろいろ面倒なことになったもんじゃなぁ...
台風8号、史上有数の勢力か=「特別警報」の可能性も
(前略) 中心気圧は910ヘクトパスカル、最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルと予想され、気象庁の統計史上有数の勢力となる恐れがある。 気象庁が昨年8月から警報の上に導入し、住民に直ちに命を守る行動を取るよう呼び掛ける「特別警報」が台風で初めて発令される可能性もある。 (以下略) |
jiji.com |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)