【#宇宙ヤバイ】火星表面で水が流れてる場所が見つかる
関連記事
- 火星探査機「オポチュニティー」ミッション終了 【2019年02月14日(木)】
- 火星探査機「オポチュニティー」消息不明に 【2018年06月14日(木)】
- 欧露の着陸機「スキャパレリ」、火星に激突して「黒いシミ」になった可能性 【2016年10月22日(土)】
- 火星着陸機「スキャパレリ」、通信途絶える@欧州宇宙機関(ESA)(16/10/20) 【2016年10月20日(木)】
- 【#宇宙ヤバイ】「スーパーマーズ」 火星が地球に最接近...ドロドロドロ 【2016年05月31日(火)】
な,なんだってぇ~~!>ΩΩΩ Ω
いや,マジで水が流れてるんじゃが.氷が溶けました,砂地に流れだしました,な写真ヤジ
生の写真が置いてあるNASAサイトはこちら
けっこう,火星表面に水が湧きだしてる??
だったら,火星で暮らすのは,楽になるがのぉ
まずは水確保じゃろし.井戸掘ったら,水が湧き出してきそう
こりゃ,リーダーとぐっさんを火星に派遣して,井戸掘りをさせんといかんはず
TOKIOなメンツなら,いとも簡単に井戸を掘り当てそうな予感(爆
火星で「水」が見つかる
火星で「水」が見つかりました。無人探査車キュリオシティが撮影しました。 岩の割れ目から水が染み出し、砂地に流れ出しているようです。 (以下略) |
アメナマ |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた