火星着陸機「スキャパレリ」、通信途絶える@欧州宇宙機関(ESA)(16/10/20)
関連記事
- 火星探査機「オポチュニティー」ミッション終了 【2019年02月14日(木)】
- 火星探査機「オポチュニティー」消息不明に 【2018年06月14日(木)】
- 欧露の着陸機「スキャパレリ」、火星に激突して「黒いシミ」になった可能性 【2016年10月22日(土)】
- 【#宇宙ヤバイ】「スーパーマーズ」 火星が地球に最接近...ドロドロドロ 【2016年05月31日(火)】
- 火星には今も水が存在か 観測結果を発表@NASA 【2015年09月29日(火)】
(ノ∀`)アチャー
いや,昨夜着陸したはずなのに,宇宙クラスタがえらい静かやな,と思っておったところ
ESA,またやらかしたか...
彗星着陸機フィラエ,この前,微妙に着陸失敗してたしのぉ(若干のデータは送ってきておったが)
やっぱ,高重力場への軟着陸は,難易度が高いのぉ
民間で火星へ移住とか言うておったけど,大丈夫け??
機体を軟着陸させるのが一大事じゃげな
火星着陸機、通信途絶える
成否は不明、欧州宇宙機関 火星に生命の痕跡を探る欧州宇宙機関(ESA)とロシアの共同探査計画「エクソマーズ」で、着陸技術を確かめる無人機「スキャパレリ」が火星への着陸を試みたが、ESAは20日、「着陸直前に通信が途絶えた」と発表した。成否は不明だが、失敗した可能性もある。火星を周回する軌道に母船を投入することには成功した。 (以下略) |
47News |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン