エボラ出血熱の流行止まらず 東大「最悪年内28万人感染の恐れ」
関連記事
- 【#地球終了のお知らせ】スーダン、病原体流出のリスク 戦闘員が研究所占拠 【2023年04月26日(水)】
- 赤道ギニアで致死性のマールブルグウイルス検出、エボラ出血熱に類似(23/2/16) 【2023年02月16日(木)】
- 【#エボラ出血熱】埼玉県のエボラ出血熱事案:陰性(19/8/4) 【2019年08月04日(日)】
- 【#エボラ出血熱】埼玉県でエボラ出血熱発生,か?(19/8/4) 【2019年08月04日(日)】
- 【#エボラ】中国で潜在的に致命的な新型フィロウイルス発見 【2019年01月13日(日)】
年内感染者,28万人となっ!
今より二桁多いぞい...50倍やじ
いや,もっと多い患者が出る予測も出てるし
死者500万人の恐れも「Virologist: ‘It’s Too Late, Ebola Will Kill 5 Million’」
(なんか,記事のもととなった,ドイツで一番のウイルス学者のレポートから,500万って数字は消えたっぽいけど)
28万とか500万とか,物騒な数字が出まくりじゃじ
ウイルスじゃしなぁ...
人づてで伝搬してくるのが,怖いぞい
押さえ込めるのかのぉ?>人類
でもまぁ,まだなんとかなると信じたいじぃ
お金と人員突っ込んで,押さえ込みましょうよ>各国政府
エボラ出血熱の流行止まらず 東大「最悪28万人の恐れ」
西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱は、1人の患者から1・5人前後に対してウイルスが広がり続け、流行が止まらない状況だとする解析を東京大の西浦博准教授らが11日付の欧州の専門誌に発表した。 西浦氏は「この状況が続くと、最悪の場合、年内に27万7千人の患者が出る恐れがある」と警告。 (以下略) |
47News |
コメント
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈