あっちゃこっちゃ回って,硫黄たっぷりの温泉に入ってきた
関連記事
- 日曜なのに早くに目が覚めた.もったいない(汗 【2025年03月09日(日)】
- 土曜なのに雨が降っているの.お出かけ衆は傘が要るわコリャ 【2025年03月08日(土)】
- ようやく土曜日に到達したべ.今週もハードやった 【2025年03月01日(土)】
- 【#花粉症】体調悪いわー 寝汗がすげーすげー 自律神経完全破壊! 【2025年02月23日(日)】
- 世の中,3連休らしい...オイラはもちろん仕事してまする.少し体調悪し 【2025年02月22日(土)】
連休の中日
どこにもいかんとマズイやろ,ってことで,ちろっと出かけてきた
とりあえず,うなぎ(爆
今日は街市で,ちょいと見学してきたら,うなぎのつかみ取りをやろうとしておった次第で?
いや,うなぎを確保したところで,おいらは捌けん(爆
さぁ~霧島へ
まずは,狭野神社
いつも静かな神社なんじゃが,今日は異様に参拝のお客さんが多い
ひょっとしたら,なんか行事でもあったんじゃろか?
次,霧島東神社
こちらも,参拝の方が異常に多くて.連休だからじゃろかい?
でも,相変わらずの絶景かな,やじ
んで,霧島神宮に入ったんじゃが...
なんと,超大改装工事に入っておって,もうすごい状態(汗
なんか,1年後に完全リニューアルするっぽい
あまりのバタバタで,写真を撮り忘れた(爆
ってことで,やっと目的の温泉(;´Д`)ハァハァ
立ち寄り湯だったら,ガジロが湯
1時間,硫黄たっぷりの温泉に使って,非常に満足
このまま,湯上がりのビールを飲みたい...でも,飲んだが最後,霧島一泊やし
ビール我慢して,ただひたすら,清武城へ緊急帰還
帰り着いて,ようやっとビールを頂きましたわん
やっぱ,温泉は一泊して,ただひたすら湯&ビールモードじゃないといかんはず
10月,時間取って,一泊湯めぐりの旅するはず(爆
満喫してますね!
>>ですわん さま
温泉成分がまだまだ足らねぇ~~
1週間は湯に浸かってないといかんはず(爆