もし首都圏直下型地震が起きても“高層難民”の発生で若者は避難所に入れない!
関連記事
- 【#地震】千葉県北東部で震度5弱(20/6/25) 【2020年06月25日(木)】
- 【#首都直下地震】房総半島沖のプレート境界面でスロースリップ発生中(18/6/12) 【2018年06月12日(火)】
- 【地震火山前兆?】東電「自然発火とみられる」 ケーブル出火 【2016年10月12日(水)】
- 伊豆半島東方沖で地震が続いておるのぉ(16/7/24) 【2016年07月24日(日)】
- 【#地球終了のお知らせ】首都直下地震→富士山噴火→日本列島分断は確定的か!? 【2016年01月19日(火)】
あ~~高層マンションの高層階の方々!
存在がすっかり,抜け落ちておった
たしかに,電力供給止まって,エレベータ使えなくなると,高層階は住めなくなるぞい
しかも,エレベータの損傷確認まで,やってからじゃないと,機体は動かせんじゃろしなぁ...
5階ぐらいまでやじ,荷物持って階段で元気に往復できるの
オイラんちの4階でも引っ越しの時,死にかけたし(汗
ぎりぎり10階ぐらいかねぇ.いや確実に痩せる
物資搬入ができなくなる=被災住宅じゃろしなぁ...
これ,対策考えてるんじゃろか?>自治体
おしゃれな湾岸の高層マンションに住むってのは,けっこうなリスクじゃなぁ...
| もし首都圏直下型地震が起きても“高層難民”の発生で若者は避難所に入れない!
(前略) 一方で、東京特有のものとして、超高層マンションに住む「高層難民」の問題もある。 湾岸エリアなどを中心に高さ100mを超えるような超高層マンションが林立し、約9万6000世帯が暮らしているといわれる。こうしたマンションでは電気が復旧しない限りエレベーターが使えない。 (以下略) |
| 週プレニュース |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!