NECが次世代ベクトル型スパコンを2017年販売へ、1ラックで地球シミュレータに匹敵
関連記事
- 日本中のシステム屋は大学共通テスト「情報」の試験問題,満点取らないとマズイらしい...ドロドロドロ 【2025年01月19日(日)】
- ドイツ海軍、フリゲート艦搭載の8インチフロッピーディスクの置き換えを検討中 【2024年07月13日(土)】
- 20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング、2位は「ダイヤルアップ接続」、1位は? 【2023年10月23日(月)】
- 男子高校生がなりたい職業、「ITエンジニア・プログラマー」が「スポーツ選手」「YouTuber」超え 【2023年07月27日(木)】
- 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から 【2022年02月04日(金)】
1ラックで地球シュミレータ級の演算能力
価格も1000万円ぐらい?
買おうと思えば買えるなぁ(;´Д`)ハァハァ
いや,弊社事務所に置いても,電力の問題があるじゃろし
高圧契約して,安定化電源を通さんといかんはず(爆
んな電圧線引き込んだら,大家に叩きだされるじぃ(汗
でも,地球シュミレータ級が素人でも買える値段になったか...時代は進むのぉ
とりあえず,オイラにゃGPUがあるんで,これでベクトル演算を,ば
NECが次世代ベクトル型スパコンを2017年販売へ、1ラックで地球シミュレータに匹敵
NECは2014年11月17日、1ラック当たりの性能を現行機の10倍に引き上げた次世代ベクトル型スーパーコンピュータの開発を始めたと発表した。同社が2013年11月に発売した「SX-ACE」の後継機として、2017年の発売を目指す。 (以下略) |
nikkeibp |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)