住宅用太陽光、33円に下げ=15年度の買い取り価格-経産省
関連記事
- 宮崎県内初の蓄電所、26年稼働 【2024年09月25日(水)】
- 【#メガソーラー】仙台 青葉区芋沢 メガソーラー発電所で火災 消防が消火活動 【2024年04月15日(月)】
- メガソーラー発電所の火災「爆発の瞬間」消防隊員4人けが1人は顔に重いやけど 午後にも実況見分へ 鹿児島・伊佐市 【2024年03月28日(木)】
- 太陽光発電施設で爆発 消防隊員1人大けが 3人軽傷 鹿児島 伊佐 【2024年03月28日(木)】
- 再エネ出力制御が過去最多 大手電力、上半期194回(23/10/16) 【2023年10月16日(月)】
事業用は4月に29円、7月には27円だそうな
う~む,住宅用はまだ,いい値段じゃなぁ
事業用はそろそろペイしなくなってきたかのぉ
土地買ったら,足が出るじぃ
土地を持ってたら,まだなんとかなるかもしれん
発電所作りたいけど,先立つモノが全くないオイラ(笑
そのうち,ソフトウエア資産を担保に金借りて,こそっと始めるかもしれん(GRB爆
住宅用太陽光、33円に下げ=15年度の買い取り価格-経産省
経済産業省は24日、太陽光や風力など再生可能エネルギーでつくる電気の購入を大手電力会社に義務付ける「固定価格買い取り制度」に関し、2015年度の買い取り価格案を公表した。買い取り対象が太陽光に偏る現状を是正するため、太陽光の価格を下げるのが柱。住宅用(出力10キロワット未満)は、現在の1キロワット時当たり37円から33円に引き下げる。 (以下略) |
JIJI.COM |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆