宇宙服、また水漏れ…ISS船外活動の飛行士
関連記事
- 【ISS】 大西卓哉飛行士ら搭乗 米の宇宙船 打ち上げ成功 【2025年03月15日(土)】
- 【#ISS】宇宙船「スターライナー」無人でISSを分離、地球に向け出発 有人での帰還断念 【2024年09月07日(土)】
- ボーイング新型宇宙船「スターライナー」早ければ9月7日にISSから無人で帰還へ 【2024年08月31日(土)】
- NASA、新型宇宙船の帰還断念 スペースXで乗員移送 【2024年08月25日(日)】
- 【#ISS #SpaceX】「スターライナー」宇宙飛行士2人の地球帰還が来年2月までずれ込む可能性 【2024年08月08日(木)】
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
無重力でスーツ内が水が満たされるって,溺れるぞぉ~
なして,水漏れが起こるんかのぉ?
前もあったそうで,飛行士が半分溺れかけたそうな
経年劣化かねぇ?
新品を地上から送ってやらんといかんぞい
HTV@こうのとりの打ち上げ回数1回増やして,宇宙服とか備品を大量に運び込まんと
宇宙服、また水漏れ…ISS船外活動の飛行士 米航空宇宙局(NASA)は25日、国際宇宙ステーション(ISS)で船外活動をした米国のテリー・バーツ飛行士(47)の宇宙服のヘルメット内に、微量の水がたまるトラブルが起きたと発表した (以下略) |
MSN |
コメント
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ