<無人補給機>「こうのとり」改良へ…製造費半額程度に抑制
関連記事
- 日本初 「こうのとり」からのカプセルを船で回収成功! 【2018年11月11日(日)】
- 着水確認「こうのとり」回収カプセル 【2018年11月11日(日)】
- 大気圏突入 宇宙輸送船「こうのとり」 回収カプセル 【2018年11月11日(日)】
- 【#H2B】H2Bロケット7号機 打ち上げ成功 【2018年09月23日(日)】
- 【#H2B】H2Bロケットが打ち上げ直前,ぶっ壊れた!(18/9/15) 【2018年09月15日(土)】
おお?これはHTV-Rが実現化されるってやつ?
2020年に打ち上げっすか
モノはもうあるんで,仕様変更レベルじゃろし
実装は早そうじゃろかのぉ?
出てくるのが楽しみじゃじ
でも,国際宇宙ステーション,2020年ぐらいまでしか使わない予定じゃが(汗
+5年ぐらい延長の予定はあるっぽいが
この新しい補給機,活躍場があるとええがのぉ?
SLS計画に乗っかれる仕様にしちゃう?
<無人補給機>「こうのとり」改良へ…製造費半額程度に抑制
国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を運ぶ無人補給機「こうのとり」について、文部科学省は20日、費用を半額程度に抑える改良型の開発を計画していることを明らかにした。来年度予算の概算要求に開発費の一部を盛り込む方針。2020年ごろの完成を目指す。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)