【#口永良部島】住民全員が島外に避難 屋久島へ(15/5/29)
関連記事
- 【口永良部島】噴火警戒レベル3 発令(24/4/3) 【2024年04月13日(土)】
- 【#火山】口永良部島 火山性地震多く…午後5時まで200回近く 鹿児島(23/7/12) 【2023年07月12日(水)】
- 【#火山】口永良部島で火山性地震が多発 夕方までに176回観測 霧島・硫黄山では現地調査 鹿児島(23/7/12) 【2023年07月12日(水)】
- 【口永良部島】噴火警戒レベル3へ引き上げ 鹿児島(23/6/27) 【2023年06月27日(火)】
- 【#口永良部島】噴火警報・予報:火山名 口永良部島 噴火警報(火口周辺)(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
やけどされた方もおったみたいじゃけど
全員,無事退去出来たみたいで,よかったところ
んにしても,屋久町の手際の良さ
あまりにも先手先手で行くもんじゃから,関心したところ
屋久町役場の中の人,テゲいい仕事したはず
有事の際に,こういうテキパキ,事が運べる自治体は頼もしいじぃ
して,宮崎市,有事の際,ちゃんとやってくれるんじゃろか?(爆
町がでかくなりすぎてるからなぁ.小回り効かないような気がして,ちょいと心配になっちまった(汗
住民全員が島外に避難 屋久島へ
屋久島町役場の口永良部島出張所の職員によりますと、午後3時40分ごろ、町営のフェリー太陽が岸壁を離れ、口永良部島のすべての住民が屋久島に向けて避難したということです。職員によりますと、ほとんどの住民がこのフェリーに乗りこみましたが、3人の住民はみずからが所有する漁船で屋久島に向かったということです。 |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し