【#特別警報】茨城県常総市新石下付近:鬼怒川決壊(15/9/10)
関連記事
- 【#特別警報】スーパーフレア“太陽に似た恒星で100年に1度ほどの頻度”分析 【2024年12月14日(土)】
- 【#特別警報】鹿児島 与論町に大雨特別警報 沖縄も厳重警戒(24/11/9) 【2024年11月09日(土)】
- 【#特別警報】 石川県に大雨特別警報を発表 (24/9/21) 【2024年09月21日(土)】
- 【#台風】台風10号:鹿児島県に暴風波浪特別警報 発令(24/8/28) 【2024年08月28日(水)】
- 【#台風】台風10号:台風に関する特別警報 発令予告が出た!鹿児島,宮崎(24/8/28) 【2024年08月28日(水)】
仕事集中してて,一段落してNHKつけたら,堤防が決壊してた
大洪水で人がいっぱい孤立してる.これはヤバイ
自衛隊さん,早く救助して欲しいぞい
めちゃくちゃひどい洪水じゃわ
こりゃ心配だわ
茨城・鬼怒川で堤防決壊 被害拡大
国土交通省によりますと、▽茨城県内を流れる利根川水系の鬼怒川は、常総市の新石下付近で午後0時50分ごろに堤防が決壊して氾濫しました。 鬼怒川では10日朝までに、同じ常総市の若宮戸付近と、上流にあたる筑西市の船玉付近と伊佐山付近でも堤防から水があふれていました。 鬼怒川の常総市にある水位観測所では午後1時現在、まだ水位が上がり続け、筑西市にある観測所も「氾濫危険水位」を超えた状態が続いています。 このほか、栃木県や茨城県、新潟県などを流れる河川は各地で水位が上がり、氾濫の危険性が高くなっています。 |
NHK |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)