激流に耐え命救った白い家、胸中にあったのは大震災:施工はヘーベルハウスとのこと
関連記事
- 【特別警報】八丈島と青ヶ島に暴風・波浪特別警報 発令(25/10/8) 【2025年10月08日(水)】
- 【特別警報】台風22号 気象庁が会見へ 特別警報発表の可能性など説明(25/10/8) 【2025年10月08日(水)】
- 【線状降水帯】地味に宮崎エリアが孤立している件(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11) 【2025年08月11日(月)】
- 【特別警報】鹿児島県霧島市に大雨特別警報 発令(25/8/8) 【2025年08月08日(金)】
NHK中継見てて,周りの家が次々流されていって
んでも,白い家,全然余裕あるな,って感じておって
家主のご家族,周辺の方々,電柱おじさん
最終的には流れから守ったそうで
流されてきた家も激突してたのに,びくともしなかったとのこと
施工がヘーベルハウスだったそうで
ヘーベルさん,すげぇ~わ
オラ,家建てるかどうか判らんけど
家建てるときは,ヘーベルさんのこと,頭に入れときまする
生涯最大の買い物じゃろし,頑丈さは第一じゃろしのぉ
とりあえず,ヘーベルハウスさんにアッパレ!じゃな
激流に耐え命救った白い家、胸中にあったのは大震災
(前略) 常総市三坂町の堤防決壊現場で、周囲の住宅が流されたり半壊する中、1軒の白い家がそのままの形で残った。流れてきた家を受け止め、さらには濁流の中、電柱につかまった男性が助かった要因になったとみられている。電柱は、白い家のすぐ下流に立っており、家により水流も弱まったとインターネットなどでたたえられている。 (以下略) |
日刊スポーツ |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた