【#WindowsUpdate】「KB3097877、KB3107998」をアップデートするとワコム製ペンタブが原因で起動しない不具合が発生
関連記事
- 【WindowsUpdate】25H2を入れたノートPCのwifiがドライバレベルで切れる.Realtekドライバの問題臭い 【2025年10月24日(金)】
- 【WindowsUpdate】KB5066835でlocalhostへの接続が不能になる不具合(25/10/20) 【2025年10月20日(月)】
- 【WindowsUpdate】9月末のWindows Updateが手元に届いてない件.不具合出て引っ込めたのか?(25/9/30) 【2025年09月30日(火)】
- 【Windows Update】一度に大量のファイルを書き込むとSSDに障害が発生するとの不具合報告 KB5063878 / KB5062660が対象っぽい 【2025年08月20日(水)】
- 【WindowsUpdate】6月の月例パッチ適用でPCが起動不能になる問題の影響範囲が富士通以外にも拡大中(25/6/18) 【2025年06月18日(水)】
ぬぉ~~昨日のWindows Updateがやらかしたか!!
ペンタブつながってると,PCが起動しなくなる事例があるそうな...
ペンタブ外して,該当KBを削除すれば復旧する模様
う~むMSさん,ペンタブまではテストがまわらんかったかぁ...(汗
うちの機械は,Updateしたけど,問題なく動いておりまする
ペンタブは使ってないっす
| 11/11配信:WindowsUpdate「KB3097877、KB3107998」をアップデートするとワコム製ペンタブが原因で起動しない不具合が発生
11月11日に配信されたWindowsUpdateファイル「KB3097877」「KB3107998」の更新プログラムをアップデートインストールし、ワコム製のペンタブレット(ペンタブ)がPCに接続された状態で再起動をかけるとPC画面が点滅するなどして起動しなくなる不具合が各所から報告されています。 (以下略) |
| ringosya.jp |


あまりにピンポイント過ぎて、仕込みじゃないかと勘繰るw
>>康ちゃん さま
ワコム作成のドライバと衝突したのかものぉ
まぁ,数出てないハードは,チョコチョコこの手のトラブルはあるじゃろて?(汗
わたくしは逆にこのKBで、
・動画がカクカク再生される
・Bluetoothが時々認識されない
が治ったような。ですが、もちょっと前はこれらも正常に動いており、
これらも前々回のupdateでやらかされたんじゃないかと思ってはいるんですが。
>>uran さま
おろろ.不具合が出てて,それが治ったんっすなぁ...
うちは,ここんところのUpdateでトラブルらしいトラブルは出てないっす
ラッキーだったのかな?(笑