iPS細胞使い耳の軟骨作製 東大・京大チーム
関連記事
- iPS細胞で心臓病の治療治験申請へ 阪大 【2019年10月23日(水)】
- iPS細胞使いパーキンソン病治験へ 【2018年07月30日(月)】
- 致死性不整脈を再現=iPSで 【2017年10月24日(火)】
- iPS細胞から血小板量産 国内16社 【2017年08月08日(火)】
- 白血病薬がALS進行抑制 京大、iPS使い解明 【2017年05月25日(木)】
お~~耳の軟骨まで作れるようになったか>iPS細胞
って耳介軟骨ってなんじゃ?だったが,「耳そのもの」じゃないっすか
こりゃすげぇ~なぁ~
事故とかで耳が無くなってしまった方も,これで再生出来そうじゃなぁ
軟骨系が作れるようになったら,加齢で膝の軟骨すり減って歩けなくなった人とかにも,福音になるかも?
iPS細胞,こりゃなんでもできるなぁ
あと20年したら,寿命を伸ばす方法も出てくるじゃろのぉ
頑張って生きよう(笑
| iPS細胞でヒトの耳の軟骨 作成に成功
iPS細胞を使って実物とほぼ同じ大きさのヒトの耳の軟骨「耳介軟骨」を作り出すことに東京大学などのグループが成功しました。iPS細胞を使って立体的な軟骨ができたのは、初めてだということです。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!