iPS細胞使い耳の軟骨作製 東大・京大チーム
関連記事
- iPS細胞で心臓病の治療治験申請へ 阪大 【2019年10月23日(水)】
- iPS細胞使いパーキンソン病治験へ 【2018年07月30日(月)】
- 致死性不整脈を再現=iPSで 【2017年10月24日(火)】
- iPS細胞から血小板量産 国内16社 【2017年08月08日(火)】
- 白血病薬がALS進行抑制 京大、iPS使い解明 【2017年05月25日(木)】
お~~耳の軟骨まで作れるようになったか>iPS細胞
って耳介軟骨ってなんじゃ?だったが,「耳そのもの」じゃないっすか
こりゃすげぇ~なぁ~
事故とかで耳が無くなってしまった方も,これで再生出来そうじゃなぁ
軟骨系が作れるようになったら,加齢で膝の軟骨すり減って歩けなくなった人とかにも,福音になるかも?
iPS細胞,こりゃなんでもできるなぁ
あと20年したら,寿命を伸ばす方法も出てくるじゃろのぉ
頑張って生きよう(笑
iPS細胞でヒトの耳の軟骨 作成に成功
iPS細胞を使って実物とほぼ同じ大きさのヒトの耳の軟骨「耳介軟骨」を作り出すことに東京大学などのグループが成功しました。iPS細胞を使って立体的な軟骨ができたのは、初めてだということです。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆