【#熊本地震】「経験したこと無い地震活動」@気象庁(16/4/16)
関連記事
- 【破局噴火】地震続くサントリーニ島に非常事態宣言、これまで以上に強い揺れ観測 ギリシャ(25/2/7) 【2025年02月07日(金)】
- 【地震】福島 檜枝岐村で震度5弱 津波の心配なし M5.2 深さ4km(25/1/23) 【2025年01月23日(木)】
- 【地震】台湾南部でM6.4の地震 震度6弱の揺れを観測 15人けが(25/1/21) 【2025年01月21日(火)】
- 【#火山】エチオピアでまた地震M5.8 噴火が近いのかっ!? 【2025年01月04日(土)】
- 【#地震】石川 能登地方で震度5弱(24/11/27) 【2024年11月27日(水)】
本震余震型でもないし,前震本震余震型でもなさそうじゃし
本震本震余震型じゃろか?
気象庁もわけわからん!言うてる
日奈久断層帯,布田川断層帯,別府島原地溝帯,3つが勝手に活動している感じじゃなぁ
こりゃ,見通したたんじゃろ(汗
震源域はこんな感じ
一番やばそうなのは別府市大分市方面じゃろか?
活動域が北東方向に移動している感じじゃしのぉ...別府地溝帯の東端,別府市あたりは厳重注意じゃろかねぇ?
大分人は生き残らんといかんはず.ちゃんとお風呂に水張って寝らんといかんじ
んで,日奈久断層帯の南方向,八代~芦北水俣~出水断層帯もヤバさマックスじゃろし
ここが動くと清武城もかなり揺さぶられるはず
この2つのエリアはストレス掛かっているんで,ホント注意しておかんと
もちろん,これ以上の活動はないかもしれんし
だから,誰もこれから先の活動は判らんって言ってるわけで
非常食を積みましたげな>オラ
3~4日は籠城できる体制にしたべ
今夜は緊急地震速報に叩き起こされないこと期待して...
「広範囲で地震活動活発化」 気象庁が警戒呼びかけ
(前略) きょう午前1時25分に熊本で震度6強を観測した地震は、地震の規模を示すマグニチュードが7.3で、14日の地震よりも大きく、「本震」とみられます。その後、午前3時55分に熊本県の阿蘇地方で震度6強、午前7時11分に大分県中部で震度5弱の地震が起きています。気象庁は「この3つの地震は別個の地震活動だ」としていますが、「過去の経験からはわからない点が多く、今後の地震活動について見通しを立てることは難しい」としています。 (以下略) |
tbs |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し