野菜高騰で給食中止=12月と1月、計2日-三重県鈴鹿市教委
関連記事
- ジャガイモは野菜か 米政府の分類変更めぐり物議 【2024年03月30日(土)】
- 肥料、最大94%値上げ ロシアの侵攻響く―JA全農(22/6/1) 【2022年06月01日(水)】
- 【#野菜】キャベツが安い(19/3/27) 【2019年03月27日(水)】
- 高菜が供給不足(18/9/24) 【2018年09月24日(月)】
- ハクサイもキャベツも2倍…野菜高騰 【2018年08月04日(土)】
これはかわいそう...ホント野菜の値段,狂気すぎるしのぉ
キャベツ1/4個で130円とか,何事か,と
1玉500円なのかっ!
お好み焼きが食えないはず(汗
トマトも400円とかついてたし
野菜が買えんぞぉ
こんだけ値段上がれば,給食費財政圧迫するわなぁ
台風&大雨,テゲヒドス
野菜高騰で給食中止=12月と1月、計2日-三重県鈴鹿市教委 三重県鈴鹿市教育委員会が野菜価格の高騰で、市立幼稚園と小学校の給食を12月と来年1月の計2日間中止することが2日、分かった。中止するのは2学期の給食提供を終える予定だった12月20日と、3学期の提供開始日としていた来年1月12日。 (以下略) |
JIJI.COM |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた