英国が欧州大陸から分離した謎ついに解明?滝らしい
関連記事
- 「千葉時代」できる,らしい...チバニアン(;´Д`)ハァハァ 【2016年03月06日(日)】
- 日本列島の起源は 茨城県 【2010年08月18日(水)】
そういや,イギリス本土の出来方,謎やなぁ
日本列島は島弧じゃから,背弧海盆が発達して...で簡単に説明つくけど
ドーバー海峡になるであろうチョイ低い土地が
氷河が融けた水で大規模に削られて,海峡へ育っていった,って感じだそうな
滝壺あとも見つかった,らしい...
今も残ってれば,いい観光名所だったろうのぉ>巨大滝
地質学的ブレグジット 英国が欧州大陸から分離した謎ついに解明? 【AFP=時事】(画像追加)50万年近く前、現在の英国と欧州大陸をつないでいた地稜が幅数十キロにわたる巨大な滝によって崩壊し、巨大洪水でイギリス海峡(English Channel)がくりぬかれ、陸続きではない英国の島が形成されたとの研究論文が4日、発表された。 (以下略) |
MSN |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し