【#霧島山】硫黄山,温泉も吹き出してるそうで(17/4/11)
関連記事
【霧島山】最近静かじゃが,ジャンジャンバリバリ,マグマを充填中 【2025年04月17日(木)】
- 【#霧島山】新燃岳の火山性地震が猛烈増加中ヤバス(25/4/6) 【2025年04月06日(日)】
- 【霧島山】新燃岳 噴火警戒レベル3:結構ハイピッチでマグマ溜まって来てる(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
- 【火山】噴火警報・予報:火山名 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) レベル3上げ(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
- 【#霧島山】新燃岳で火山性地震が増加 今後の情報に注意呼びかけ(24/12/3) 【2024年12月03日(火)】
なんとっ!あの湯気湯気している硫黄山火口周辺で
今度はお湯まで吹き上がってるんかいな
こりゃ,湯口付近に穴掘って,温泉にしようず(爆
って,お湯の温度90℃超えてるんかいな(大汗
解説情報はこちら
こりゃ,水入れてぬるくしないと,ヤケドする!ヤバイヤバイ!!
っちゅうか,温泉卵が出来る温度(微汗
先月3/19にオラが硫黄山に上がったとき
東大地震研究所さんが緊急調査してたけど,このお湯吹き上げの調査やったんやなぁ>3/19にオラが硫黄山視察の様子
3/19ぐらいから湯が出だした模様
硫黄山,活動度がさらにジリジリ上がってるねぇ
また,オイラも硫黄山視察にいかんといかんはず(爆
納品の合間に,行ってみよう(笑
3月の霧島連山活動状況
(前略) 噴火警戒レベル1のえびの高原の硫黄山周辺(いおうやま)では3月24日、火口の西南西のすぐ外側で弱い噴気が上がっているのが新たに確認されました。 また先月19日と21日には火口のすぐ外の南西側と南側で熱水が出ているのが確認されたということです。 (以下略) |
NHK |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ