中部電の料金請求システム不具合、66万件の顧客に影響
関連記事
- 眼鏡レンズの受注停止広がる 供給元HOYAでシステム障害 【2024年04月04日(木)】
- ドコモ、全国で通信障害 携帯つながりにくく 緊急通報も一部しにくい状態に(24/4/3) 【2024年04月03日(水)】
- 【#McDonalds】米マクドナルド「心よりおわび」世界中の店舗でシステム障害 【2024年03月16日(土)】
- 三井住友銀行 システム障害 一部のサービスを除いて復旧進む(22/5/1) 【2022年05月01日(日)】
- JAL システム障害 国内線の搭乗手続きや予約 一部できない状態(22/2/16) 【2022年02月16日(水)】
派手にバグらしたなぁ
12月末にシステム更新してやらかした予感?
二重請求は軽くマズイ
菓子折り持って,謝りに行かんといかんはず
中部電の料金請求システム不具合、66万件の顧客に影響
中部電力は12日、1月に発生した電気料金請求のシステム不具合によって、法人と個人の計66万4447件の顧客に影響が出たと発表した。清水成信専務執行役員ら役員4人を同日付で厳重注意処分とした。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し