【#Laravel】運用環境のPHPファイル入れ替えた途端,システム落ちたー
関連記事
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 難解なソースを追っかけてるけど謎多すぎで頭痛中(汗 脳血管が吹っ飛びかけらしい 【2024年06月21日(金)】
- 【#apache #PHP】apacheが立ち上がらなくなったー「アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました」エラー発生 【2024年04月16日(火)】
- 【#Laravel #PHP】久しぶりにLaravelと格闘しておるがすっかり忘れちょる(汗 【2024年04月12日(金)】
なんも考えず,書き換えたばっかのPHPファイル
運用環境に持っていって入れ替えたら,クライアントが一斉に500なサーバーエラー
へ?へ?
なんでなんで??
スタックトレース見たら,Laravelフレームワーク側で落ちてる
ぎゃぁ~変ないじり方したか??>PHP
でも,開発環境じゃエラー出ない
アタフタアタフタ
運用環境仮サーバーを再起動してみた
何事もなく,クライアントが動いてる(大汗
PHPファイルを入れ替えたら,真っ先にサーバーを再起動しましょう
(たぶん,Apacheの再起動で良さそうな気もするが)
解析に2時間も浪費したじゃねぇ~か(怒
実装作業に戻りますー
別画面の作成開始で
地雷原進行中w
>>康ちゃん さま
地雷も地雷!
山のように地雷踏んだじ(爆