【台風】ハリケーン「ハービー」:電源喪失で化学工場大爆発の恐れ(17/8/31)
関連記事
- 【宮崎空港爆発事故】宮崎空港滑走路閉鎖は2日夜までの見込み(24/10/2) 【2024年10月02日(水)】
- 宮崎空港の誘導路陥没事故:直前に誘導路が爆発している,ヤバシ 【2024年10月02日(水)】
- 米 チョコレート工場爆発の瞬間 倒壊…2人死亡 9人が不明 【2023年03月26日(日)】
- ベイルート大爆発:M3.3相当の地震波を検出@USGS 【2020年08月05日(水)】
- ベイルート大爆発:2750トンの硝酸アンモニウムが保管されていた模様 【2020年08月05日(水)】
まんま,福島第一原発事故と同じ構図
大洪水で化学工場の電源供給系が水没して,電源喪失
猛毒な化学薬品の冷却が出来なくて,爆発寸前だそうな
ヤバス
洪水,まだまだ引きそうに無いしなぁ...
早いとこ手を打たないと,化学薬品漏洩は直ちに影響出るぞい
化学工場爆発の恐れ=洪水で職員避難―米テキサス州
熱帯低気圧「ハービー」により記録的豪雨に見舞われた米南部テキサス州ヒューストン郊外にある仏化学大手アルケマの工場が洪水で浸水し、同社は30日、工場が爆発の危機に直面していると表明した。 工場では可燃性の強い化学物質を取り扱っているが、冷却に必要な電力供給を失った。アルケマは声明を出し「爆発を防ぐ手段がない」と訴えた。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)