年金支給漏れ598億円 10万人分
関連記事
- 基礎年金の給付水準、3割底上げ 財源は厚生年金保険料 【2024年11月15日(金)】
- 個人の金融資産残高は3月末時点で2199兆円と過去最高(24/6/27) 【2024年06月27日(木)】
- 新NISAは「老後資金2000万円」をどう解決するのか? 普及のために乗り越えるべき「意外」なハードルも 【2023年01月06日(金)】
- 【独自】死んだ母の年金、偶然知り780万円受給 全国で750万件が宙に 【2023年01月03日(火)】
- 大ヒット漫画家、銀行預金2000万円以上が突然「サシオサエ」…旅行中の悲劇「どうすればいいか教えて」 【2022年10月21日(金)】
うほっ!臨時ボーナス
ウラヤマシス
んにしても,600億円の漏れって凄いぞ,おい
年金財政,荒れないといいが
まぁ,オイラは年金もらっても雀の涙なはず?
そのまえに,年金もらう頃までは生きてないぞー
お尻の腫瘍が悪化して明後日には死去するはず(爆
配偶者の年金支給漏れ598億円 10万人分、過去最大
厚生年金に加入している人の配偶者が65歳から受け取る基礎年金で、一定の条件を満たせば支給される加算金が約10万6千人に支払われていなかったことが分かった。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)