【#大阪地震】大阪「6弱」は観測史上初(18/6/18)
関連記事
- トカラ列島・諏訪之瀬島で震度5弱、一連の〝群発〟とは別の地震(25/9/18) 【2025年09月18日(木)】
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
- 【地震】トカラ列島 悪石島で震度5強(25/7/5) 【2025年07月05日(土)】
- 【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3) 【2025年07月03日(木)】
- 【地震】鹿児島 十島村で震度5弱 津波の心配なし(25/7/2) 【2025年07月02日(水)】
阪神大震災で6弱が出てたかと思ってた
初めての強地震じゃったんかぁ
3人の方亡くなられてるし
怪我人多数,水もガスも止まってるし
鉄道な交通機関はまだ動き出してない
大きな被害になったねぇ
んにしても,小学生の女の子が巻き込まれたブロック塀
基礎側とブロック塀側との鉄筋の処理,なってない気がするべ
てか,あんな高さまでブロックを積み上げちゃいかんじゃろて
ブロックは怖いなぁ.この辺もいっぱいあるし
大地震あったら崩れるかもしれんぞい
近くの断層、過去に大地震=大阪「6弱」は観測史上初
気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は18日午前、大阪府北部で起きたマグニチュード(M)6.1、最大震度6弱の地震について記者会見し、「地殻内部で起きた直下型地震」と説明した。震源のごく近くに「有馬-高槻断層帯」があり、この活断層の一部が動いたかは今後解析するという。 (以下略) |
MSN |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた