【#大阪地震】大阪「6弱」は観測史上初(18/6/18)
関連記事
- 【#津波】三陸沖の地震.アウターライズ地震じゃなくてプレート境界地震っぽい(25/11/9) 【2025年11月09日(日)】
- 【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度4 M4.2(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】
- 【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度3(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】
- 【地震情報】北海道 根室で震度5弱 津波なし(25/10/25) 【2025年10月25日(土)】
- トカラ列島・諏訪之瀬島で震度5弱、一連の〝群発〟とは別の地震(25/9/18) 【2025年09月18日(木)】
阪神大震災で6弱が出てたかと思ってた
初めての強地震じゃったんかぁ
3人の方亡くなられてるし
怪我人多数,水もガスも止まってるし
鉄道な交通機関はまだ動き出してない
大きな被害になったねぇ
んにしても,小学生の女の子が巻き込まれたブロック塀
基礎側とブロック塀側との鉄筋の処理,なってない気がするべ
てか,あんな高さまでブロックを積み上げちゃいかんじゃろて
ブロックは怖いなぁ.この辺もいっぱいあるし
大地震あったら崩れるかもしれんぞい
| 近くの断層、過去に大地震=大阪「6弱」は観測史上初
気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は18日午前、大阪府北部で起きたマグニチュード(M)6.1、最大震度6弱の地震について記者会見し、「地殻内部で起きた直下型地震」と説明した。震源のごく近くに「有馬-高槻断層帯」があり、この活断層の一部が動いたかは今後解析するという。 (以下略) |
| MSN |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ