【#火山】硫黄島 噴火!(18/9/12)
関連記事
- 地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ(21/10/18) 【2021年10月18日(月)】
- 【#火山】硫黄島で火山性地震が増加(18/9/9) 【2018年09月09日(日)】
- 【#火山】硫黄島、火山活動で急激に隆起 【2018年06月09日(土)】
- 米旅客機、エンジントラブルで硫黄島に緊急着陸 【2014年11月11日(火)】
- 硫黄島の地下壕地図を発見 政府、近く発掘調査 【2012年05月04日(金)】
なんとっ!硫黄島がついに噴いたヤバス
海底噴火の模様
コックステイルジェットとか,発生しているんじゃろか?
規模は小規模っぽいが
海面が持ち上がってるっぽいんで,結構浅いところの予感
このままマグマだまりごと吹き飛んだりしたら猛烈にヤバイ
吹き飛ぶほど溜め込んでいるしのぉ
津波とかもあるかもしれんべ
注意がいるはず
火山名 硫黄島 火山の状況に関する解説情報 第2号 平成30年9月12日20時35分 気象庁地震火山部 **(見出し)** <火口周辺警報(火口周辺危険)が継続> 硫黄島で海底噴火が発生したと推定されます。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 海上自衛隊硫黄島航空基地によると、本日(12日)午前に行った航空機 による上空からの観測で、硫黄島南側の沿岸で海水が海面から5から10メ ートルの高さまで噴出しているのが確認されました。このことから、海底噴 火が発生していると推定されます。 8日02時頃から火山性地震の多い状態が続き、11日20時頃から発生 した微動が現在も継続しており、火山活動が活発な状況が続いています。 今後も噴火が発生する可能性がありますので、従来から小規模な噴火がみ られていた領域や沿岸では、引き続き噴火に警戒してください。 2.防災上の警戒事項等 従来から小規模な噴火がみられていた領域では警戒が必要です。 沿岸での小規模な海底噴火にも注意が必要です。 火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。 |
気象庁 |
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)