時速280キロ暴走し動画投稿…警察が速度特定
関連記事
みずほ銀行 “貸金庫から金品盗まれ 行員関与”金融庁に報告 【2025年02月18日(火)】
- 鹿児島 徳之島 保育士殺害 殺人容疑で18歳の高校生を逮捕 【2025年02月02日(日)】
- 【通り魔?】大阪 淀川区 阪急十三駅近くで複数人けがか 警察 【2025年01月28日(火)】
- 長野駅前の3人殺傷事件 40代の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕(07:24) 【2025年01月26日(日)】
- 【テロ】JR長野駅近くで2人刺される 1人は意識がない状態 警察 【2025年01月22日(水)】
こういう方は免許再取得不可な上で2年ぐらいブタ箱にぶち込んでおかんといかんはず
事故に巻き込まれでもしたらシャレにならん
っちゅうか,普通に死ぬし
迷惑千万じゃげな
厳罰にせんといかんぞー
時速280キロ暴走し動画投稿…警察が速度特定
自動車専用道路を時速約280キロで暴走したとして、大阪府警は5日、乗用車を運転していた府内の30歳代の男を道路交通法違反(速度超過)容疑で書類送検した。 (以下略) |
読売新聞 |
速度の推定方法が気になるダス
以前に、単位時間当たりのセンターライン(白線ね)の通過本数で推定とか聞いた気がするけど、
白線の長さの精度で信頼性が変わるし。
証拠能力が認定されるほどの推定方法ってあるんですかね?
>>康ちゃん さま
今回は高速道路のトンネルの中を爆走してる動画やったじ
トンネルなら天井の街灯が,定間隔じゃから,それで簡単に計算できそう
>トンネルなら天井の街灯が,定間隔
白線もそうなんだけど、建築物の等間隔って、精度どれくらいなんだろう?って思って。
犯罪の認否にかかわるから、そうとう高精度でないと証拠能力認めてほしくないです~
>>康ちゃん さま
高速のトンネル街灯なら,センチメートル級の施工精度やろて
設計図は西日本高速道路あたりから取り寄せればええはず
高速道路トンネルの照度は法令で決まってそうじゃから,あんまり変な施工して明るさムラとか出しちゃまずかろうやし(笑
ジューク様はマックス190キロ?
>>匿名 さま
もちょっと出るけど
そんな怖い速度,出したことないぞー(笑
常に安全運転を心がける城主であった デーンデーンデーン(爆
>>匿名 さま
オイラは制限速度以上出したことはない!モルモルモル