アンモニアに新合成法 水と空気だけ コスト大幅減 九工大
関連記事
- 【#地球終了のお知らせ】慣性の法則破れる(17/9/16) 【2017年09月16日(土)】
- シルクの材料特性とアミノ酸配列の相関を解明 【2016年06月12日(日)】
- マンモス絶滅の件 【2010年04月03日(土)】
- 学研の『学習』『科学』 休刊 【2009年12月03日(木)】
ハーバー・ボッシュ法,引退キタ━(゚∀゚)━!!
これで尿素を作りまくれぇ~~世の美魔女なみなさまが保湿に使いまくるはず(爆
簡易なプラントでアンモニアの大量生産出来れば,人類史が書き換わるぞー
これ,上手いこと使ってやれば
余剰電力の蓄電代わりにもできそう?
アンモニアあれば,燃料電池で起電できるし
このシステム,無事開発しきって商用化してほしいぞー
がんばれぇ~
アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発
肥料の原料として世界中で生産されている水素と窒素の化合物「アンモニア」の新しい合成法を、九州工業大大学院生命体工学研究科(北九州市若松区)の春山哲也教授(54)が開発した。水と空気だけを材料にする簡易的な方法で、化石燃料を使用する従来の製造法に比べて、大幅なコスト低減が見込まれる。環境への負荷も少なく、注目を集めそうだ。 (以下略) |
smartnews.com |
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事