【#霧島山】霧島東神社寄って,硫黄山&新燃岳視察に行ってきた!(19/3/9)
関連記事
- 【霧島山】新燃岳噴火警戒レベル2に引き下げ 火口約2キロ引き続き警戒 【2025年10月17日(金)】
- 連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
確定申告も終わったし,久しぶりに完全自由な土日
なぁ~んか温泉モードで.なら,霧島行くべってなって,さらに硫黄山と新燃岳の状況も眺めてくるか,と
まずは,霧島東神社

相変わらずの絶景かな 御池が美しい

社務所


エッチラオッチラ開始

夫婦杉



本殿




マッタリ出来たべ
おなか空いたので昼食
流水苑

おそばー(;´Д`)ハァハァ


相変わらず旨い!
お腹も膨れたので,えびの高原へ

硫黄山は相変わらず湯気湯気してるー

噴気活動は活発




でも一頃よりは活動は弱くなったかねぇ
このまま沈静化に向かうとええが
新燃岳はどげんかねぇ?

なんとっ!新燃岳山腹の噴気孔が復活してるヤバス

火口外に漏れ出た溶岩流は安定しているか?

新燃岳は表面的には,落ち着いた感
でも,地下マグマの蓄積は,猛烈な量になってるし
マグマがいつ吹き出すかわからんし,まだまだ厳重警戒がいるべ
んで,一通り調査も終わったので,温泉に
いつもどおりの「前田温泉 カジロが湯」

今日は長め,1時間超茹でられましたわぁ~
完全にのぼせた(爆
やっぱ温泉するときはお泊まりせんといかんはず(笑
久しぶりにゆっくりできましたわぁ~
また,近場マッタリしましょう

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!