ひっさしぶりに,VCでMFC-DLLを作るど(;´Д`)ハァハァ
関連記事
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- 死体キタ━(゚∀゚)━!!病み上がりなのにC++1000行実装などを 【2022年10月24日(月)】
- VC++のXMLパーサをC#で書き直しているが,XMLな実装作業の苦行なことモルモルモル 【2022年05月10日(火)】
- 【#TensorFlow】TFLiteなCーAPIを実装中 頭痛してきた(汗 【2022年02月07日(月)】
- 【#TensorFlow】TensorFlow with C++でAIシステム試験アプリを実装してみた YoutubeにAI作動動画をアップしたべ 【2022年01月20日(木)】
謎案件向け
怪しげなデータ処理を行うらしい
海外事例みたら,C++だらけ@サンプル
C#なライブラリラッパも存在しているけど
どうも,地雷原な香り
サンプルは多いに越したことはねぇ~
ってことで,処理カーネル部はVisual C++にてMFCでDLL化させて
UIだけC#ないつもの作戦で?
MFC-DLLってどうやって作るんだったっけ?(GRB爆
C# PHP JavaScriptで腑抜けた仕事ばっかりしてきたから
C++,すっかり忘れてる(汗
これはメモリ解放漏れを起こすパターン(爆
せっかくC++なんで,もう64ビットDLLしか作らねぇ~
64bitなんで,SSE2命令はデフォルト使用じゃけど
AVX命令でカリカリにチューニングコンパイルしてやろう(古いPCは動かない爆
こいつもとっとと片して
さっさと指宿に砂蒸され行くど!
コメント
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈