【#大雨】大雨に関する宮崎県気象情報 第1号(19/5/17)
関連記事
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー 【2025年07月11日(金)】
お~雨じゃ.かなりの強雨!久しぶりに降ってるの 【2025年07月09日(水)】
- 【大雨】九州・東海を中心に雨強まる 土砂災害などに十分注意を(25/6/11) 【2025年06月11日(水)】
- 【線状降水帯】九州北部 線状降水帯で大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒(25/6/10) 【2025年06月10日(火)】
- 【線状降水帯】九州南部に線状降水帯 発生予想情報発令(25/6/9) 【2025年06月09日(月)】
おおあめぇ~~~らしい
ヤバス
明日は土砂降りだそうな
そんななか,明日,十二指腸潰瘍の精密検査がセットされた~~
胃カメラ入れる~
今日血圧の薬もらいにいって,
みぞおち痛い言うたら,速攻でカメラ予約されたー
胃カメラ嫌いなのに~~(´Д⊂グスン
土砂降り&落雷に打たれながら,カメラ飲む,らしい...ドロドロドロ
….
大雨に関する宮崎県気象情報 第1号 令和元年5月17日15時50分 宮崎地方気象台発表 (見出し) 宮崎県では、18日から19日にかけて土砂災害に警戒してください。 (本文) <要因> 宮崎県では東からの湿った空気が19日にかけて継続して流れ込み、大気の状態が不安定となる見込みです。このため、18日朝から局地的に雷を伴い非常に激しい雨が降り、19日にかけて大雨となるおそれがあります。土砂災害に警戒してください。 <雨の予想> 17日18時から18日18時までの予想降水量(多い所) 1時間降水量 50ミリ 24時間降水量 200ミリ 19日にかけて雨量は更に増える見込みです。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)