【#光化学スモッグ】宮崎県に光化学スモッグ注意報が出たーヤバス(19/5/23)
関連記事
- 大型連休後半 宮崎市青島のホテルは盛況(23/5/5) 【2023年05月05日(金)】
- 市民も驚いた!ギョーザに次いで「まんじゅう」が日本一 宮崎市が購入頻度全国1位の謎に迫る 【2023年04月15日(土)】
- 【火事】延焼続く 日向市東郷町の山林火災 宮崎県(23/3/16) 【2023年03月16日(木)】
- 日向で山林火災 鎮火せず(23/3/15) 【2023年03月15日(水)】
- 【#WBC2023】今夜のオーストラリア戦も宮崎ではTV放送がないぞー 【2023年03月12日(日)】
毒ガスキタ━(゚∀゚)━!!
城の外出たら,死ぬの?...ドロドロドロ
宮崎,天気がいいしのぉ
オゾン濃度が半端ないはず
目がヒリヒリするぞー
喉も痛くなるぞー
でもなして,光化学スモッグじゃろか?
中国から変なばい煙が流れてきて太陽光と反応してる?
変なガス吸ったら,寝込みかねんべ
注意せんといかんはず
県が光化学オキシダント注意報
目やのどの痛みなどを引き起こすおそれがある光化学オキシダントの濃度が基準に達したため、宮崎県は宮崎市、西都市、国富町、綾町、高鍋町、新富町、木城町、川南町、都農町、それに西米良村のあわせて10市町村に光化学オキシダント注意報を出し、不要不急の外出や屋外での激しい運動などを控えるよう呼びかけています。 宮崎県内に光化学オキシダント注意報が出されたのはこれが初めてです。 |
NHK |
お昼に食事に外出たんですが、帰社して午後はずっと涙が微量出ててですね、
なんだろうと思っていました。
>>uran さま
令和な時代に光化学スモッグとはのぉ
昭和40年代なら判らんでもないけど
今日も,光化学スモッグが出るかもー?注意せんといかんはず