那覇空港の停電事故は,「ブレーカーが落ちた!」起因らしい...ドロドロドロ(19/6/9)
関連記事
- 【#ブラックアウト】四国全域停電らしい 【2024年11月09日(土)】
- 瞬電キタ━(゚∀゚)━!! UPSが唸りを上げた! 【2024年07月31日(水)】
- 【#瞬電】関東で「瞬時電圧低下」同時間帯にアトラクションの自動停止も 【2024年06月02日(日)】
- 沖縄 宮古島の大規模停電 すべて復旧 【2024年04月25日(木)】
- 沖縄 宮古島 ほぼ全戸の2万5490戸が停電 復旧のめど立たず(24/4/25) 【2024年04月25日(木)】
ワロタ
今朝の那覇空港の停電,電気使いすぎでブレーカーが落ちての停電だった模様
家でエアコンと電子レンジ使ったわけじゃないんだからぁ~(爆
今春,ターミナルビルの拡張工事をやってたそうな
いろいろ店舗が拡張されたのに,電力ブレーカは今までどおりだった?
かなぁ~り間抜けすぎるぞ>空港会社
ビル拡張するならまずは,電力,水,下水の使用量の見積もり計算せんと
計算せずに,ビル拡張してたらこれは,国交省から怒られるぞー
とっとと,ブレーカーを一契約アップせんといかんはず(爆
那覇空港「ブレーカーが落ちた」 許容量を超え停電、バックアップも作動せず
沖縄県那覇空港の国内・国際線ターミナルが9日午前7時ごろから停電し、国内線の搭乗手続きができなくなるなど、空港の機能が一部停止した。午前8時20分に復旧したが、出発・到着便に欠航や遅延が相次ぎ、最大で約1時間50分の遅れが出た。那覇空港事務所によると、全日空の那覇―石垣線1往復2便が欠航したほか、計22便が遅れたという。 (以下略) |
沖縄タイムス |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)