【#台風】災害救助法適用の市区町村は308 東日本大震災より多く #台風19号
関連記事
【線状降水帯】台風15号で静岡県中部と西部で線状降水帯が発生(25/9/5) 【2025年09月05日(金)】
【台風】台風15号:宮崎県に線状降水帯が発生(25/9/4) 【2025年09月04日(木)】
【台風】台風15号 大雨のピークがやってきたー(25/9/4) 【2025年09月04日(木)】
【台風】台風15号発生:宮崎民は停電祭りで睡眠不足やじ(25/9/4) 【2025年09月04日(木)】
【台風】熱帯低気圧が台風昇格予想になっちょる(25/9/3) 【2025年09月03日(水)】
震災級が来てしもた.消費増税...ドロドロドロ
もう東日本全域,水浸しやし
全国的な景気マインド,冷やしかねんべ
復興特需はあるかもしれんが
こりゃ,景気対策で補正予算組まんと,増税でただでさえ,gdgdになってるしのぉ
不景気,困るー いやいま仕事有り過ぎで死にかけのオイラやが(汗
最初から増税やらなきゃよかったのにねぇ...モルモルモル
台風19号被害で災害救助法適用の市区町村は308 東日本大震災より多く
政府は13日、台風19号の被害で災害救助法の適用を受けた市区町村が308に上ると発表した。東日本大震災の237市区町村より多く、武田良太防災担当相は記者会見で「それだけ同時多発的、かつ広範囲にまたがる大規模な災害だと言える」と述べた。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)