linuxのワンボードPCが動かねぇ~死ぬー死ぬー
関連記事
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- 【GitHub Copilot】Raspberry Pi&C#のテストコード書いてるけど,次々コードが湧いてくる!スゲースゲー 【2023年04月22日(土)】
- 【#chatGPT】VisualStudio2022に「Github copilot」をブチ込んでみた 【2023年03月30日(木)】
- 【#net6】開発モードをデバグ指定でセットアッププロジェクト:バッチビルドすると失敗する 【2023年03月02日(木)】
- 【#git】TortiseGit ver2.14のGitWCRev.exeを動かすとErrorCD:10を出力して,動かない 【2023年02月08日(水)】
怪しげなlinuxボードが届いたべ
朝から,インストール済みのandroidからdebian linuxへ換装作業
これがうまくいかねぇ~
30分で終わらす予定が半日以上かかっちまった
原因は,linuxを仮インストールしたSDカードが古すぎってやつ(爆
適当な容量のSDカードがなくて,オンボロカードを引っ張り出してきたのが失敗した
最新のカードだったら,一発で起動しやがった(汗
その後,このlinuxイメージをボード上のフラッシュメモリに送ろうとすれど,うまくいかねぇ~
2時間粘って,諦めた(GRB爆
とりあえずSDカード起動運用で
Visuasl Studioから,GNU-Make&デバッガが動くプラグインを見つけてたんで
こいつの試運転
こやつ
Visual GDB
コレはうまく行った
こりゃ楽だわぁ~
でも,年1万円かかる,らしい...ドロドロドロ
IcTやらIoTやらな案件目白押しやし
諦めて払うかねぇ...
一部,前の開発元さんのソースをビルド掛けてみたら,うまく行った
ブレークポイントも貼れた
とりあえず,この怪しげな案件,なんとかなりそうか?
コメント
【#ノーベル賞】ノーベル生理学・医学賞 カタリン・カリコ氏とドリュー・ワイズマン氏:新型コロナワクチン!
9月も“異例”の暑さ 平均気温125年間で最も高く 7・8月に続き(23/10/3)
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!