【C++】CPPで鬼のような実装を行った!動いた!!キタ――(゚∀゚)――!!
関連記事
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#ChatGPT】ChatGPTのヤロー(怒 SJIS変換サンプルコード,嘘コード吐いてやがった.原因対応に2時間も悩んだぞー 【2025年02月22日(土)】
- 【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
- 【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
- ぎんゆぅ~さんの更新頻度が落ちているときは仕事炎上中(爆 【2025年01月09日(木)】
怪しげな動画処理システム,動画のフォーマットはH.264 ハイビジョン2K画質
サンプルがpythonで届いていたんで,今回はUIもあるしC#で書いてみた@2000行ほど
先週金曜日実装完了
サンプル通りやし,土曜午前には稼働確認できるやろ,大丈夫やろっ!
その後は温泉だー!!(*´Д`)ハァハァ
で,土曜日早朝6時から,稼働試験させるも
うんともすんとも言わん動かん...ドロドロドロ
土曜日終日悩んだ結果「これはアカン奴や」
動画側のカメラが特殊で,udp-Socketで四六時中,送信ポンプ処理して初めて動画が落ちてくるとか,変態仕様
動画処理のフレームワークは「GStreamer」を使用したけど
この手の変態処理,C#のラッパじゃ対応不能と判明
日曜日,早朝から再度検討,勝手知ったる「DirectShow」で書き直すか?と調べてみたら...
この変態仕様に合わせる,コーデックドライバをC++で書かんといかんって判って「ギブアップ!!」
もう,1000倍返しどころか,100倍怒鳴られかねん事態ヤバス
GStreamerでudpのポンプ処理をC++で書いて,画面はC#のほうがはるかに楽やな,と結論
正代の相撲をビール飲み飲み見ましょう(*´Д`)ハァハァ
昨日月曜から,VC++でDLLを鬼のように実装作業
ざっと1500行か?
今日,仕上がったんで,昼から稼働&GStreamerパラメータの調整
でも,動画が出ない.緑の画面全体に上部にちろっと怪しげなモザイク画像(エロ動画かっ!爆
夕方,googleさんが教えてくれた,とあるパラメータを放り込んだとたん
「オイラの淫らな姿の動画」キタ――(゚∀゚)――!!(カメラがオイラのほうを向いてた爆
動いた(*´Д`)ハァハァ
もう3年分脳みそを使ったはず
明日の進捗会議に土産が出来たべ
怒られんですむぞーモルモルモル
コメント
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)