川辺川ダム「流水型」国が検討へ(20/11/21)
関連記事
- 高知 早明浦ダム 午後1時ごろから緊急放流の可能性 安全確保を(23/8/10) 【2023年08月10日(木)】
- 【#水不足】早明浦ダム 貯水率急減 7月中にも0%になるっぽい(22/6/30) 【2022年06月30日(木)】
- 九電が耳川流域でダム通砂対策 工事完了で安全祈願祭 宮崎県 【2022年06月12日(日)】
- 塚原ダム撮影スポット 【2021年09月12日(日)】
- 【#伊佐市】外来種の水草が大量発生 曽木の滝に迫る(20/12/10) 【2020年12月10日(木)】
人吉球磨はダム建造方向に傾いたかぁ
あんだけ大被害,亡くなった人多数出しちゃなぁ
ダムは致し方ないかのぉ
復旧方向早く決めて
住民が安心して暮らせるようにせんとなぁ
オイラも人吉に入りたいけど
入っていいものか躊躇しておるし
人吉で遊びたいがなぁ
川辺川ダム「流水型」国が検討へ 熊本県知事が要望
赤羽一嘉国土交通相は20日、蒲島郁夫熊本県知事が建設容認を表明した同県・川辺川のダムについて、増水時だけ水をため環境負荷が小さいとされる「流水型」を建設する方向で検討に入ると明らかにした。同日、面会した蒲島氏からダム建設を正式に要望され「スピード感を持って検討に入る」と答えた。2009年に旧民主党政権が中止を決めた大型公共事業が再開する。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)