【#水不足】早明浦ダム 貯水率急減 7月中にも0%になるっぽい(22/6/30)
関連記事
- 福岡、佐賀で筑後川からの取水制限へ(24/2/16) 【2024年02月16日(金)】
- 高知 早明浦ダム 午後1時ごろから緊急放流の可能性 安全確保を(23/8/10) 【2023年08月10日(木)】
- 九電が耳川流域でダム通砂対策 工事完了で安全祈願祭 宮崎県 【2022年06月12日(日)】
- 塚原ダム撮影スポット 【2021年09月12日(日)】
- 【#伊佐市】外来種の水草が大量発生 曽木の滝に迫る(20/12/10) 【2020年12月10日(木)】
大渇水名物,早明浦ダム
空梅雨で貯水率が急減モードじゃげな
7月中旬にも水が無くなるかも?言い出している
あと2週間の猶予なのかっ!?ヤバス
九州も水が少ないエリアがあるしの
宮崎は梅雨期間,平年8割の降水量だったっぽい
ギリギリかねぇ?
でも週末から雨っぽいし,少しは足しになるのか?
節水に努めんといかんはず
7月に『貯水率0%』の可能性も?“四国の水がめ”早明浦ダムでは水不足で取水制限
厳しい暑さが続く日本列島。こうした中、深刻な“水不足”が懸念されています。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)